RATT のレビュー

RATT / Out of the Cellar

1984,USA

LAメタルの代表的バンドRATTの1stアルバムOut of the Cellar。

プロデューサー ボー・ヒルによるかすかに空間系エフェクトを掛けた抜けの良いアメリカンなサウンド、強面のロビン・クロスビー(G)、スリムでルックス抜群のギター・ヒーロー ウォーレン・デ・マルティーニ(G)によるハギレ良く爽やかなツイン・ギター、好き嫌いを通り越してもはやRATTの顔となっているスティーブン・パーシー(Vo)のダミ声で繰り広げるRATT’N’ROLLで時代を席巻。カットTシャツや化粧を施したグラムなルックスをアピールしたプロモ・ビデオがMTVでオンエアされまくる恩恵も多大に受けましたが、ブレイクの要因は何と言ってもキャッチーなメロディを持つ楽曲の良さ、ギタリスト2人の絶妙なバッキング・アンサンブルとハーモニー、ウォーレンのハンマリングやプリング・オフを中心としたテクニカルな早弾きといった確かな音楽性そのもの。
特にウォーレンにはハマりましたね。
滑らかな早弾きをサラっとカマしちゃう#1、音使いが斬新な#2、人差し指から小指までを大股開きしてのプリングと師匠ジョージ・リンチ直伝のジャックオフ・ヴィブラートで鮮烈にソロを締める#3・・・。と言い出したらきりが無いくらいの名演のオンパレード。勿論楽曲も充実しており、LAメタルの代表曲#3に叙情も湛えた#7、これ又地味ながら左手大股開きを擁する疾走リフを持つ#8などカッコ良いリフと耳に馴染みやすいメロディが満載。
ジャクソンの「ロンドン」ギターとかヘビ皮を張った「パイソン」とか、憧れましたね。

Track List

1. Wanted Man
2. You're in Trouble
3. Round and Round
4. In Your Direction
5. She Wants Money
6. Lack of Communication
7. Back for More
8. Morning After
9. I'm Insane
10. Scene of the Crime

RATT / Out of the Cellar のレビューを見る

フォローもよろしくお願いします!

RATT / Invasion of Your Privacy

1985,USA

RATTの2ndアルバムInvasion of Your Privacy。

引き続きボー・ヒルがプロデュース。
小気味良いリフとウォーレン・デ・マルティーニ(G)のセクシーなソロがカッコ良い#1、#2のエンディングから間髪置かず劇的に始まる#3は、アメリカンらしい爽やかなリフや起伏ある展開も挿入したLAメタル史に残る名曲。ウォーレンのソロもテクニック、スリル、メロディを兼ね備えた名演です。
スティーブン・パーシー(Vo)、ロビン・クロスビー(G)のペンになるストレートな#4、
アコギをあしらったパワー・バラード#5。
ウォーレンが作曲に絡んだクールなヴァースと叙情のサビを持つヒネリの効いた佳曲#6。コンパクトで印象的なギター・ソロも勿論最高なんですが、このくらいのゆったりしたテンポだとウォーレンの緩急の妙で聴かせるソロもより映えますね。
フォアン・クルーシェ(B)が書いた仄かに湿っぽい#7では、ロビンのブルース・フィーリング漂う正統的ソロがナイス。
#8、#9、ウラから入るトリッキーなリフを持つ#10の終盤は典型的なRATT’N’ROLLで畳み掛けます。

#1をはじめとする前作の勢いそのままのRATT’N’ROLLに、楽曲の練りが深化した#3、#6などを加え、安定感とさらなる成長を見せた好盤です。
アリーナでの華やかなライブ・シーンに数々の名画のラブ・シーンを挿入した権利関係が大変そうな#1、マセたスティーブン少年の妄想を描いた#3のビデオ・クリップも名作!
ウォーレンのアモーレとパイソンですよ!そういえば、ロッキンfでアモーレ・ギターのペイント特集とかやってたなぁ。

Track List

1. You're in Love
2. Never Use Love
3. Lay It Down
4. Give It All
5. Closer to My Heart
6. Between the Eyes
7. What You Give Is What You Get
8. Got Me on the Line
9. You Should Know by Now
10. Dangerous But Worth the Risk

RATT / Invasion of Your Privacy のレビューを見る

フォローもよろしくお願いします!

RATT / Dancin’ Undercover

1986,USA

ボー・ヒルのプロデュースによるRATTの1986年3rdアルバムDancin’ Undercover。

小刻みなギターのシーケンス・フレーズが新鮮な響きの#1。作曲に名を連ねたボー・ヒルによるエフェクトも効果的です。
タイトル通りの疾走するドライヴィング・ナンバー#3。リフがサビと一体化しコーラス・ハーモニーのハモリ・パートを微妙に異なるメロディで繰り返すパターンはRATTお得意の手法ですね。
問答無用にカッコ良いアップ・テンポのHR/HMナンバー#5。
ヘヴィなリフと爽やかでメロディアスなサビの対比が鮮やかな、ロビン・クロスビー(G)のセンスが溢れたキャッチーな#6。
ウォーレン・デ・マルティーニ(G)が書いた#7は、地味ながらもバッキング・ギターの練りとコード進行に合わせてスムーズかつスリリングに展開するギター・ソロが聴き所。
細かくスウィングする#9、クリーン・ギターのカッティングをあしらった#10などには、これまで無かったテイストが感じられます。

硬派なイメージのジャケット・アート、派手なフレージングを封印し正統派プレイを中心に音使いや構成の巧みさに焦点を絞ったウォーレンのプレイ・スタイルの変化、アレンジやリズム・パターンに盛り込んだ新要素、といった部分によく言えば安定悪く言うとマンネリな状況に甘んじないバンドの新境地を開く意気込みが感じられます。

Track List

1. Dance
2. One Good Lover
3. Drive Me Crazy
4. Slip of the Lip
5. Body Talk
6. Looking for Love
7. 7th Avenue
8. It Doesn't Matter
9. Take a Chance
10. Enough Is Enough

RATT / Dancin’ Undercover のレビューを見る

フォローもよろしくお願いします!

RATT / Reach for the Sky

1988,USA

RATTの1988年4thアルバムReach for the Sky。

プロデュースは当初WHITESNAKEの1987年作を手がけたマイク・ストーンでしたが、制作途中で降板。作曲クレジットで6曲に顔を出すボー・ヒルが戻り、ボー・ヒルとマイク・ストーンの連名になりました。

スティーブン・パーシー(Vo)の独特のヴォイスと小気味良いサウンドからなるRATT’N’ROLLは健在ながら、かつてのアイディアに溢れたリフの切れやカッコ良さは減退。ウォーレン・デ・マルティーニ(G)のジョージ・リンチ色を払拭した正統派フレージングも通好みの地味なものになってしまってます。
あからさまなPOP路線が痛い#2や#9、スケールの大きな#5などでは表現力に乏しいスティーブンの歌唱が足枷となってしまってイマイチ突き抜けきらないもどかしさを感じます。
ホーン・セクションを導入しバンドが並々ならぬ意欲で勝負を賭けた#3もRATTがこういったテイストに挑戦する、といった意味でのインパクトこそあれ、楽曲の出来としてはまぁ並。
理屈抜きで楽しめるノリの良い#6、ウォーレンが素晴らしいソロをキメるキャッチーなサビがリフと融合した#8や#10など、RATTらしい佳曲もあるので、こういった曲でアルバムが占められていたら全体の印象もかなり変わったと思うんですが、でもそれだと単なる過去の焼き直しだし・・・といった何とも言えない閉塞感に満ちたアルバムです。

Track List

1. City to City
2. I Want a Woman
3. Way Cool Jr.
4. Don't Bite the Hand That Feeds
5. I Want to Love You Tonight
6. Chain Reaction
7. No Surprise
8. Bottom Line
9. What's It Gonna Be
10. What I'm After

RATT / Reach for the Sky のレビューを見る

フォローもよろしくお願いします!

RATT / Detonator

1990,USA

BON JOVI等の仕事で知られるデズモンド・チャイルドをエグゼクティブ・プロデューザーに迎え起死回生を狙ったRATTの1990年5thアルバムDetonator。

ウォーレン・デ・マルティーニ(G)によるブルーズ・キターのオープニングからピック・スクラッチを合図にザクザクしたリフに突入する#1~#2でドラマティックにスタート。
RATT版ブルーズ・ロックの#3。
ウォーレンのスライド・ギターが新たな息吹を送り込む縦ノリのグルーヴが躍動する#4、
爽やかな王道アメリカン・ハード・ロックをRATTらしく消化した#5。
ファンキーな#8。
このあたりの楽曲には、バンド・サウンドの進化をオーソドックスなロックへの原点回帰に求めた意図が感じられます。
全体的に意外と影の薄いデズモンド・チャイルドも、キャッチーな#9やシンセを取り入れたバラード#10ではかなり口出しした様子が伺えます。
そしてラストは初期の頃からのお蔵入りだったミステリアスでハードなナンバー#11。ロビン・クロスビー(G)の作曲クレジットが2曲のみと、この頃からドラッグの影響もあったのか生彩を欠いているのが気になりますが、ここに来てRATTは完全にプレイ/楽曲共にオーソドックス路線を目指すウォーレンのバンドになりましたね。
前作での迷いが吹っ切れたかのような、この時点での”ウォーレンによる”RATTらしさを表現した作品に仕上がりました。しかし、グランジ勢の台頭もありRATTは失速、1992年に解散します。

Track List

1. Intro to Shame
2. Shame, Shame, Shame
3. Lovin' You's a Dirty Job
4. Scratch That Itch
5. One Step Away
6. Hard Time
7. Heads I Win, Tails You Lose
8. All or Nothing
9. Can't Wait on Love
10. Givin' Yourself Away
11. Top Secret

RATT / Detonator のレビューを見る

フォローもよろしくお願いします!

RATT / Infestation

2010,USA

RATTの2010年復活作Infestation。

邪悪なYou’re in Loveといった風情のリフに乗ってスティーヴン・パーシー(Vo)がダミ声で歌う#1。もうこれ1曲でKOですワ。左に元QUIET RIOTのカルロス・カヴァーゾ(G)、右にウォーレン・デ・マルティーニ(G)と明確にパンニングされた布陣による一発録りかのようなライブ感で、ギターがソロとバッキングの熱い火花を散らすこのオープニング・ナンバー。RATTはこの曲で宣言しているわけですね。「ギターを聴いてくれ!」と。最近のメタルって、やれデスだ、プログレッシブだ、ゴシックだ、なんて何かと理屈っぽいというか、言い訳がましいというか、根源的なロックのカッコ良さが忘れ去られているんじゃないでしょうか。ギタリスト2人がカッコ良いプレイでロックする。やっぱりコレですよ。ギター・バトルの後ハモってアーミングをキメる所なんか、Round and Roundみたいでトリ肌ですよ。
PVにもなった#2はRATTらしいキャッチーなナンバー。いかにも80年代風なブリッジ~サビのメロディーは他のバンドだとちょっと恥ずかしいですが、RATTの看板があると不思議とカッコ良いですね。
アメリカン・バンドなら避けられないファンキーなノリの#4も3rdの頃なら背伸びした風だったのが、今や大人のムードすら感じさせる余裕の出来。
ツイン・リードのハーモニーが美しい#5。
センスの良い音使いが光るウォーレンのソロがカッコ良い、Luck of Communicationみたいなリフの#6。
左右チャンネルのギター・バトルから高速ハーモニーに移行するギター・ソロをフィーチャーした#9。
この辺りはギター・キッズなら要チェック・ポイントです。
全体的にアップテンポの楽曲中心の溌剌とした印象で、健在ぶりを見せ付けた快作です。
ストレートにロックするカルロス、モーダルなフレージングを織り交ぜた流麗なウォーレンというギタリスト2人の個性が際立つソロも聴き所です。

Track List

1. Eat Me Up Alive
2. Best of Me
3. A Little Too Much
4. Look Out Below
5. Last Call
6. Lost Weekend
7. As Good as it Gets
8. Garden of Ede
9. Take a Big Bite
10. Take Me Home
11. Don’t Let Go

RATT / Infestation のレビューを見る

フォローもよろしくお願いします!

Search

Twitter

Facebook

TOP